仕事

お客様のためになる仕事

松下幸之助氏のこんな言葉がある。「無理に売るな。客の好むものも売るな。客のためになるものを売れ」

私が商売を続けるにあたり、以前よりも、更にいつも大切に心掛けている、そんな言葉である。

今日もガス機器の配管漏えい検査。キッチンカーにガスボンベを積載するにあたり、必ず行う法定検査でもある。

日々行っているが、やはり接続ミス部分や機器不良からのガス漏れを発見することもあるので慎重に行っている。

ユーザーが安全に、そして安心して使用できて初めて、仕事が出来たということになり、

その対価が報酬となり、商売として成り立つ。そして良い仕事をしたな、と実感できる。

野外での模擬店などでも同様だ。点検・検査の他に、使用説明や点火・燃焼方法などのレクチャーも行う。

最近は説明時に動画撮影するユーザーも多い。繰り返し確認してもらえるので、こちらとしても有難い。

ユーザーからの信頼度も上がるし、自分たちのスキルアップも得ることができる。

作業しながら会話もでき、そこから新しい話も生まれる。

ユーザーとの楽しい会話が励みになるガス業務に対し、孤独に黙々と行う給油作業は少し寂しい。

今は真冬と違い、外気温も暖かいので作業は楽だが、灯油も温度により膨張するので、注意が必要。

確認業務や指差し呼称を大切にしながら日々仕事している。

BBQグリル用のガス依頼や、キャンピングカーのガス依頼を引き受けることが多い昨今。

様々な立派な機種や車両、住宅などを目にする機会が多い。

ユーザーが幸せになるライフスタイルを創造する、そんなビジネスに携わっている自負もある。

自分の出来ること、してる事が人に役立ったり、人のためになっている。だから頑張れる。

これからもそんな商売を続けていきたいと思う。

 

長き如月

2月、如月。

今月も上半期をようやく終えたところだが、非常に長く感じる。

それは多分、仕事とトレーニングをまだ一度も休んでないからだろう。

更に、子たちが受験生ということもあり、日々の勉学に励んでいる姿に共感し、

自分もやるべきことを、休まずに続けてみようと意気込んでいるからだ。

しかしながら、「続ける」ということには本当に、体力も精神力も削られる。

仕事の日記帳や売上帳と同じように、トレーニングも日々記せば自信がつく。

今月は半月までの走行距離も160㎞。仕事も休んでないので売上も好調だ。

仕事内容のほとんどは、灯油配達。そしてそこにガスボンベ関連が追加される。

例年と違うのが、イベントがないので、ガスレンタルがほとんど無いこと。

ということは、出張もないので、仕事が札幌内と非常にマンネリ化する。

早く起きて、トレーニングし、朝から晩まで灯油とガスの仕事。これの毎日。

終わって、稀のリフレッシュといえば、近所の温泉に入浴すること。

歯を食いしばって頑張る毎日だが・・・やはりため息も出てしまう。

それでもこのコロナ禍。ほとんどの人が我慢しながら苦しみながら生きている。

自分も「健康」だということに日々感謝し、仕事があることに感謝し、

ただひたすらに、人生を全うしなければならない時期であると認識している。

宴会も会合も何もない今シーズン。感染防止対策で推奨される「ソロ飲み」を。

一人でカウンターに座り、黙食をしてみた。

これがなかなか悪くない。「酒」と「食」に集中が出来て、より深く感じれる。

ずっと黙って飲食していたかと言えば、そんなことはない。

カウンター越しで仕事をしている料理長と会話をしたり、

ペンと紙をいただき、これからの仕事内容や、新しいビジョンを考えたり、

やるべきこと、やりたいことなどを考えながら、メモを取っていた。

結局は場所を変えて仕事をしていた感じになってしまったのだが、

それでも、たまにこんなリフレッシュもアリかなと思った。

WEBの更新や口コミ、レビューの確認など情報収集も大切。

新聞やTVのメディア取材にも再び参加し始めた。

こんなご時世だが、常に前向きに。

後退は勿論、現状維持も退化と同じ。

そのくらい自分に厳しく考えながら生きている。

そして常に結果を出し続けなければならないとも思っている。

よく言われる、「どっかで止まる」「出なくなったら?」

そんなことは、その時考えればいい。

受験と同じ。合格しかない。これだけ頑張ってるのだから絶対合格。

親が信じてあげなければ、誰が信じてあげられる?

何かあったときは、その時に考えればいいのだ。

リスクや保険ばかりを考える方に、成長できてるためしがない。

性格、考え方は人それぞれだが、結局はそれが生き方、人生となっている。

自分で決めて自分で行動する。そして結果が出る。

要は自分自身、「納得できる」かどうかだ。

仕事も休暇もポジティブに

9月も終わりに近づいております。今年も残すところ100日を切りましたね。

今月で土日休みも終了。10月からは土曜は通常営業、お休みは日・祝日です。

コロナでの数々のイベント中止により休みが多くなった分、何をしたかと言えば

登山やランニングなどでフィジカルを鍛え、その最中に頭脳で仕事も色々と。

最近はスマホ1つで多くの仕事が捗りますし、時間の有効手段が最適に。

仕事の配分を上手くやることで、この状況下だからこそできる時代の活用を!

配送・納品・ガス検査・灯油配達などは、なるべく予約指定重視で。

店舗営業時間は定まっているので、窓口営業のシフト制も今後の課題です。

ルールや時間を定めることにより、スタッフもユーザー様も動きやすく、

わかりやすい店の展開ができるようになります。

・・・気づけば、十数の山々を登山してます。毎月200㎞以上は走りました。

その分、仕事はどうなったといえば、前年月比まで回復してきた感じです。

ジャンルは同じ「LPガス」「灯油」であれど、やり方次第で変わるものです。

いつの世もそうですが、ルールや状況、景気や時代など、様々に変化しますが、

その変化の波に逆らわずに乗ることが大切であり、

物の捉え方を柔軟かつ多方向の角度から見ることが大切だと思ってます。

「何か方法はある、必ず道はある」「難しいから仕事だ」「困難だからこそ」。

生涯にわたって続ける仕事や取り組み、まさにライフワークこそポジティブに。

私自信の人生も、努力と継続、失敗と行動から学んできたことばかりですので、

このコロナ禍で経験した事、学んだ事を今後に活かしたいと思います。

確かに小さなイベントでガスレンタルも多少回転するようになりましたが、

まだガス納品は通常の5%もありません。トホホ。

しかしながら、この状況下で売り上げをよく回復させたなぁとも思います。

おそらく、早寝早起きと十分な運動量と睡眠のお陰だと思います。

お酒を飲む機会も少なく、アルコールでの二日酔いや全体的な能力低下も無い。

朝一からポジティブにスタートが出来るので、非常にバランスが良い状態です。

でも、フィジカルもメンタルも使い過ぎているので最近ちょっと痩せました。

今は体重は落としたくないので、とにかく良質な栄養分でカロリー摂取です。

業界紙に掲載されました。灯油関連は多いのですが、LPガスでの取材は稀。

まあ、灯油もLPガスも地味なジャンルなので、出演するだけ珍しいのかな。

この文章を読んでいただけると、弊社のやっている仕事がなんとなくわかります

のでどうぞお読みください。それでは仕事に戻ります。

仕事に求めるもの

 八月から始まる大きな仕事を前に、その下ごしらえと他の仕事を黙々と。

弊社の仕事は灯油とプロパンガスがメインだが、それに付随する仕事も多い。

例えば灯油ホームタンク交換工事。そしてガス配管工事が多い。

雪の降らない地域の皆様は驚くと思うが、北国には各家庭に常設している。

このタンクにおよそ450㍑の灯油が入っており、冬期間では1ヶ月で消費だ。

冬シーズンは連日、各家庭や企業施設にタンクローリーで灯油配達だ。

こんな仕事もあった。お客様から依頼を受け、解体工事の仲介だ。

今までも本当に様々な依頼や相談を受けてきた。

新車の購入、不動産取引、マンション入居、弁護士や税理士の紹介などなど。

一番多いのが「ススキノに来たらオススメの飲食店を紹介してほしい」。

これは単なる紹介なので楽だ。まあ、お金が発生してないので仕事ではないな。

友人、知り合い、横のつながりが多いことと、フレンドリーな自分の性格が

色々な相談や仕事依頼を受ける要因だろうと思っている。

それはそれで本当に喜ばしい事だとも思う。人として信用されている満足感も。

商店だからではない、仕事に求めるものは、やはり「人間性とスキル」だろう。

と、カッコつけて、この日記に綴ってはいるが、実際はまだまだである。

昨日も会計事務所と毎月の経営結果をお話したが、ギリギリってところだ。

もっと仕事を増やすか、もっと利益率を上げるか、もっと無駄を削るか。

そしてもっと仕事外の社交や奉仕に対する時間や経費を減らし、余裕を作るか。

自分としてはそこまで仕事やライフスタイルに対してドライにはできないので、

現状と環境の中で、自分ができる時間の使い方を学んでいけたらいいなと思う。

地域の神社やイベントなどのお祭りも大事にしているからこそ、大切なものも。

文化や伝統というものも、その時代に多少は合わせながらも、

しっかり守るものは守る、そして未来へつなげる。

うまく継承し、橋渡しができる存在になれればいいなと思っている。

さあ、仕事の準備に取り掛かろう。

今日も良い仕事と最大限のパフォーマンスを発揮できますように!

それでは皆様、ごきげんよう。




道のり

「人生」なんて、そんな大それたカッコつけた言い方をしなくとも、

仕事にしても、スポーツにしても、結婚や恋愛にしても、娯楽や趣味にしてもそうだ、

やろうと決めた、己の志が高くとも低くとも、その道のりはホント大変だなぁと、

ここ最近、つくづく思うのである。

何でもそうだが、コツコツの継続であり、緩い気持ちになれば道のりは更に遠くなり、

そして、それを諦めた瞬間、その道は途絶える。

後戻りができないことも多いものだ。 まあ、後戻りができないのであれば、前に進めばいいのだ。

今、自分が抱えている事、悩むこと、仕事、肉体、精神、交際、立場、お金・・・色々あるが、

まあ、そんな中で日々悩んだり迷ったり、目指したり頑張ったり、笑ったり泣いたりしているのが

仕事が一番、交際が二番、肉体が三番、お金は特番とでもしておこうか、

とにかく色々悩むものである。 まあ、悩むということはそれだけ暇もあるということでもあるが。

そうそう、今年の四月は例年より寒い気がする。 いまだにポツポツではあるが灯油の電話注文が入る。

定期配達にしても、給油量もそこそこ多く、まだまだユーザーの皆様は暖房を使用しているんだなぁと。

この時期から灯油価格も需要が薄れて多少下がりそうなものだが、

個人的な見解では、中東情勢の不安と戦争への緊迫化により、跳ね上がるのではないだろうか、と。

ということは、空いたタンクをある程度満タンに出来る方はしておいた方がいいのかも。

原油価格が高騰すれば、衣料品、食品、いやいや、何でも価格が上昇してしまう。

こりゃ頭が痛くなる話だ。 もう、こんな話はやめやめ。

この美味しそうなチャーハンのような食べ物は、近所の子が作ってくれたビーフビリヤニ。

カレー風味のタイ米にマスタードシードが混ざり、パクチーが良い香りを奏でる。

外食も良いが、たまには美味しい料理を作ってもらい、宅飲みも良いものだ。

自分で料理をほとんどしたことが無いので、料理ができる人には尊敬の念を持つ。

鰻屋の主人もそうだ、あの独特の品をバシッと捌くのだから。 というか、自分は魚も触れない。

全てにおいて、やはり「道」なのであり、「継続」なのである。

雲外蒼天

まさかの大事件が起こってしまった!

弊社の稼ぎ頭といえば、タンクローリーのブルーちゃん。

新車購入して、そろそろ5年くらい経つのだが、まさかの故障。

足回りのショック部分が折れてしまい、走行不能となってしまった。

1日たりとも休むことなく、働き続けてきたので、壊れちゃったのかなぁ。

 

 

急いでディーラーに連絡。うちのローリーは全て大学ハンドの後輩から購入してるので

後輩ミッチーに「助けてくれ!何とかしてくれ!」と。

すぐに対応してくれたのだが、それでも2日間はどうにもならないと。

とりあえず、こんな時こそ冷静に。

支店のタンクローリーを使うことに。 ということは、午前灯油配達はウエストヒルズ店。

午後からはセントラル店の灯油配達ということだ。

 

 

どんな時でも、絶望してはいけない。

必ず道があり、与えられた条件の中で一生懸命に努力すれば、

困難を乗り越え、克服できるものだ。そしてその後には、快い青空が望める

ものである。

ウエストヒルズ店のタンクローリー「シルバーちゃん」の大活躍で、とりあえず1日を無事にクリア。

しかしながら、翌日はシフトが一杯で無理だということで・・・

札幌の同業者からタンクローリーを借りれないか模索した。

危険物車両なので、一般レンタカーというものは無く、タンクローリーを所有している同業者から借りるしか術はない。

ただ、繁忙期シーズンなので、安易に貸してくれる企業などありえない。

 

 

しかしながら、そんな救世主がいたのだ。

ライフサクライの桜井ちゃんに電話したら、「トッチ、わかった!」と。

おかげで、九死に一生を得ることができた。

しかも、この2日間の売り上げは7ケタに及ぶものだった。

ちょうどトヨタの修理工場からも「完了しました!」との電話。

雲外蒼天、まさにこの言葉が当てはまる。

沢山の人たちの協力で、この苦境を乗り越えることが出来た。

本当に感謝だ。 ありがとう。

 

 

仕事のデスクに1本のタイ。

そういえば、今日はバレンタインだった。

必死でそんなことも忘れていた。