卯月も終わり、いよいよ皐月。 スタートこそGW中となりますが、いよいよ初夏を迎えます。
僕の心の中では、仕事やプライベートの様々な思いや葛藤を乗り越え、気持ち新たに。
過去は過去、現在をどう生きるか、そこに未来が始まるものです。
楽しく幸せで、輝かしい未来か、どうかはわかりませんが、僕らしく素直に生きていきたい。
ただ、今までのようなストレートで情熱家だけではなく、そこにホンワカ包む優しさを持つ。
所謂、仕事においてもプライベートにおいても一歩下がった「謙虚さ」を身に着ける。
熱血バカだけでは、情熱こそ保てますが、40過ぎるとフィジカルが付いていきません。
このGW中にこれからの「新しい自分」になるヒントを見つけてみようかな。
今は満開の桜。でも、気持ちと同様にお天気は薄曇り。
桜が散る頃に・・・快晴の青空を見上げて、思いっきり深呼吸をしようと思ってます。
その頃には、新たな出会いや交際が待っているはず。 もっといい男になろう。
GW中の4月ラストまで会合はありました。 走ったあとなので卯月ではなく卵月。
エッグプロテインを摂取です。 今宵は美味しい牛すき焼き会。 が、僕は牛肉が苦手。
脂に負けて、すぐにお腹が緩くなったり、時には蕁麻疹も出てしまいます。好きなのに。
外面は超健康で丈夫な肉体のようですが、内面の内臓は弱めでナイーブな一面も。
さてさて、締めくくりは久しぶりのロングランです! この1年で身に付けた筋力測定を。
苗穂にある銭湯から出発です。河川敷にも近く、終了後にそのまま入浴できます。
およそ1年振りのハーフ走です。 昨年の今頃はギプスで車椅子でしたので。
あの頃を思い出せば、今がどんなに幸せか。 いや、あの頃の方が幸せだったかも。
よくわかりませんが、先ずは走る! 汗を感じて、己に問いかけろ!!
ハァ、ハァ・・・真駒内の奥に到着、11K折り返し地点です。 相変わらず、脱水気味に。
お天気も良かったので、走っている最中、多くの知り合いにお会いしました。
さあ、残り半分。頑張りましょう!!
結果、ハーフマラソントレーニングのタイムは1:57分。 遅っ!!
まあ・・・このくらいのペースでノンビリ会話しながら走るのが好きですね。
これからの僕の人生、よく考えると普通に行けば折り返しを過ぎたあたり。
何があるかは誰も解りませんが。 それでも、人生の後半と捉えて、
頑張りたいこと、頑張っちゃいけないとこ、やりたいこと、やっちゃいけないこと、
色々見極めて、進むべき「道」を紆余曲折になろうとは思いますが、
何とか必死に生きていきたいと思います。
素直に、笑顔で、明るく、謙虚に、楽しく、爽やかに、カッコよく、ハングリーに。
お疲れ様でした! 乾杯!!