最高の燃料店

特化した燃料店は強いかも

正月も明け、1月も残り10日となりました。

私は、仕事をしているか、食べているか、寝ているか、この3つだけの生活リズムとなってます。

24時間のうち、7時間が睡眠、2時間が食事と生活、15時間が仕事といった感じです。

正月明け、伊勢から注連飾りが遅れて届きました。三重県では丸1年飾るそうです。

詳しくは知りませんが、マネして飾ってみてます。最近は行事やしきたりにそこまで興味が湧かなくなってますが。

今年で年賀状も虚礼廃止やペーパーレスなどの観点から、最後にすることにしました。

カレンダー配りはどうしようか、お歳暮や年始タオル、注連飾りや初詣などなど、どうしようかやめようかとも。

考え方や宗教心ですから、良いも悪いもないし、人それぞれですし。どちらでも良いと思います。

新年会とかも、結構あるのでめんどくさい。忘年会新年会はもう時代的に要らないかなぁ、とも思ってます。

まあ、冬仕事が繁忙期で休みがないから出席が難しい、という個人的な考え方が一番大きいと思いますが。

出たら出たで扱き使われ、「休ませてくれよー・・・」が本音です。

だって休みが奪われ、対人関係で疲労が増える。無駄な時間も費用もかかる。

何よりも、翌日の仕事パフォーマンスが落ちてしまいます。その時間を休養に充ててたら、どれだけ良いか。

たまにではありますが、ホテルの客室で一人静かにノンビリ過ごす時間こそが、今の一番の癒しとなっております。

仕事を頑張れる秘訣は、休養と栄養です。これに尽きる。

仕事は頑張っているからか、アイデアやセンスなのか、人間性のおかげか、すこぶる調子が良いです。

昨年度よりも、ガス増販143%、機器販売206%、と老舗ながらコツコツと成長し続けております。

セールスコンテストでも表彰される見通しです。式には多分欠席しますが。

うちの自慢はとにかくフットワークが軽いことと、ユーザー目線で物事を考えて商売をすること。

プロパンガスボンベ販売・レンタル・充填・検査と、

ポリタンク・ホームタンク・地下タンク灯油配達に特化すること、です。

他店と比較とかどうでもいいんです。自分が与えられた環境で、最大限に努力すればいいだけです。

すげー!と言われることも、なんだあいつ!と言われることも、全ては有名税であり、嫉妬を生みます。

ライバルなんていません。ライバルは自分? そんな訳もなく、与えられた職を全うするだけです。

だって、どんなに頑張っても、仕事や所得が増えても、私は燃料屋さんの店主ですもの。

沢山のスタンド経営も油槽船扱いも出来ないし、大手のように日々「億」という売上も立てれない。

どんだけやっても、たかが知れてますから。でも、やり続けます。 たかが商人、されど商人です。

さてさて、極寒の北国もあと数か月。その間はこれからも仕事にだけ集中していきます。

本当に有難いことに、毎日満員御礼が続いております。

灯油に関しては売り上げも良いですが、それだけ支払いもスゴイ事に。

金額が高い程に、粗利が小さくなる大変な商売ですが、これからも頑張っていきたいと思います。

あ、嬉しいことに法人営業さんのオススメもあって、スマホを14PROに替えました。

次回の写真からもっと鮮明でクオリティが上がると思います。

それでは今回はこれでおしまい。

 

2023年 謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

年始の営業は4日から始まります。84期がスタートします。

年末年始は穏やかな札幌です。電話こそ多少は鳴りますが、それでも物静かな事務所となりました。

師走の間は毎日数十件の電話注文が鳴りやまず、年を越せるのか不安になるくらいでした。

さすがWEB情報社会でございます。GoogleやSNS、公式のHPに営業スケジュールを掲載すると、

それが反映し、ユーザーも確認して休業日には問い合わせしない、もうそんな世の中が当たり前になってます。

昨シーズンはとにかく商売繁盛な年でした。本気で仕事に集中し、良績を生むことが出来ました。

ガスボンベや灯油関連の物販も著しく、営業品目の幅も増え、そして益々特化したように思えます。

3日間という短い正月休みですが、昨年を振り返り、方針を固め、2023年をスタートさせたいと思います。

昨年同様、今年も旅行を計画し、より良いライフスタイルを築き上げたいとも思っております。

業界団体やその他の役員、諸々の会合などは今年も引き受けず、仕事と家族、自分の時間に充てたいと思います。

この数年間で自分なりのプライオリティが確立しております。それが非常にバランスがあって過ごしやすい。

ビジネスサクセスとしての結果も出てますし、オンリーワン的な交友や社交もフレンドリーさが増しました。

何事にも真剣に向き合い、時間を大切にし、パーソナルのクオリティを高める。

行動や会話、付き合い、身なり、食事、健康などなど、自分や周囲の方々を大切にする。

身の回りを大事にすることから成長を育む。卯年の年男としての抱負は固まってきました。

2023年「質実剛健」という抱負を掲げ、素晴らしい一年間にしていきたいと思います。

皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

今年も仲良く、大切にしてくださいね。

 

 

プロパンな四月

こんなに忙しい四月は初めての経験です。

雪も無くなり、桜も咲いた札幌ですが、相変わらず毎日灯油配達があります。

お取引件数も多くなった事と、何より肌寒さがまだまだある今年の春なのです。

数週間前の大阪・広島研修旅行から戻ってから、ずっと無休の日々となっております。

それは、プロパンガスボンベの取引が大変好調だからです。

ガス機器検査やイベントなどの打ち合わせ、キッチンカーガス予約など、本当に大忙し。

もうすぐ始まるGWイベント。旅行もしたいし、忙しすぎて遠慮しましたが、ぐるっと回って結局弊社が指名され。

キッチリやってる評価とノウハウを、下請けさんや関係者から熱いオファーをいただき、結果やることにしました。

イベントガスの従事委託契約を結ぶスタッフが数年前からできたことも、今後の活躍と発展を期待できそうです。

このプロパンガスボンベ、弊社では只今品切れ続出中です。今までこんなことあっただろうか・・・。

東北・北海道、いわゆる「北日本で一番」という称号を頂くほどに売りまくっている本田燃料電器。

ここにきて、ガスの値上がり、鉄の値上がり、バルブなどの金属類の値上がりは痛いところです。

今月も230件のガスボンベ取り引き、まだ計算してませんが新ビンもかなり販売しております。

軽量ガスボトルでのレンタル事業を今月から開始する予定でしたが、

それ以上に新規購入希望のユーザーが相次ぎ、全部販売に転換することにしました。これにも驚きです。

本日、最後の軽量プラコンポガスボトルを購入していただき完売。今のところ追加予約も数十本あります。

マツコ・デラックスの番組に出たばかりのお客様、当分は鉄製のレンタルガスで凌いでもらうしかありません。

ちょっと時間を作って、近所の神社さんに商用車のお祓いを。なんかホッコリ安心しますね。

この4月は30日まで続きますが、既に過去最高の単月売上になってます。社内みんなビックリしてます。

でも、仕事が忙しくなればなるほど、暇な時間が全くなくなります。

これから楽しい季節。お花見にお祭り、キャンプに登山。マラソンにBBQ。

会合や地域活動ご奉仕なども始まります。このままでは何もできない日々が続きます。

一緒に頑張ってくれる若きスタッフを1名欲しいところです。志し高き勇者、是非とも面接に来てください。

仕事後、たまの息抜きに娘が大学に通う小樽まで。 待ち合わせはお鮨屋さんに決めてます。

粋で優しい大将が握る旨い鮨。愛娘との最高の思い出ができました。

ほんの数時間でしたが、とてもリラックス、リフレッシュできたように思えます。

今月もお読みいただいてありがとうございました。