札幌に戻り、また普段の生活に戻った。
八重桜も散り始め、いよいよ夏の訪れを感じる今日この頃。
いつもの日常は、平常と言ったところだ。
安定、不安定。 浮き沈み。 変化がある方が人生として面白いかもしれないが、
平々凡々と過ぎる日常というものを経験するのも良いものだ。
今まで、色々あり過ぎて、自分の人生がどう進んでいくのか、
自分がどれくらいの値があって、この先もどんな成長やドラマが待っているのか、
仕事、お金、人間関係、健康・・・勿論のこと、人生はまだまだ続くと思うので未知数ではあるが、
どこかでドラマティックで情熱的、そんな激しい人生を求めていた自分が存在して、
実際のところ、それはそれは周囲にもこれまで沢山の迷惑をかけ、自らも紆余曲折な人生を歩んできたように思える。
そんな自分なりの経験から良くも悪くも学んだこと、それは「常に平常心」で居られる人はすごい!ということ。
感動が薄い、面白みが無い、せっかく一度きりの人生なんだもの・・・それは色々あって良いもの。
そういう意味ではなく、感情のコントロールを「平常」として常に存在することができること。
「動じない」という強い精神こそ、これからの自分にとって課せられた成長なのかもしれない。
平常心で過ごすためには、日常を如何に平常として安定して過ごせるかにかかってくる。
因果論ではないが、自分の考え、感情を行動に移したその瞬間、その行動の選択をどう決定するか、
数ある選択肢の中から、自分にとって最良となる選択をする、ということだ。
これは感情に流されやすい自分にとって極めて難しく、今までも幾度となく失敗を繰り返してきた。
だからこそ、そんな平々凡々と感じる日常を1日でも多く過ごせること、こそ
案外、自分にとっての幸せなのかもしれない。と、そんなことを思ったので日記に綴ってみた。
こんな気持ちを経験し、持つことができたのは、今までの人生の経験と結果、
そしてやはり沖縄で過ごし、自分を見つめ返したからではないだろうか。
穏やかな気持ちで、のんびりした時間を過ごしたおかげかもしれない。
ちょうどそんなことを思いながら、届いたお土産をひらいて、大好きなじーまみ豆腐を食べてみた。
豆腐っぽく見えるが、ピーナッツとタピオカで出来てるジーマミー。 美味しいさー。
さあ、美味しさを戴いたので、仕事に戻ろうか。
5月に入っても本日10℃以下の札幌。 ありがたいことに、灯油配達の電話注文を戴く。
零細燃料店だけに、商いとしてはホント小さな売上げだが、それなりに努力はしているつもりだ。
今月も月対比としては過去数年間で一番。 若干ではあるが、成長もしている。
が、灯油販売業者、ガス販売業者の同業枠で見てみると、他社と比べてはるかに規模が小さい。
資本が物言うエネルギー業界、弊社・・・こりゃミジンコだな。 でも、ミジンコってすごいんだよ。
そう、己に言い聞かせ、かつ冷静に。 比べない比べない、平常心平常心。
こんな店主の店だが、もしよければ応援してほしい。