9月6日深夜03:08。 かなり大きな地震が発生した。
震源地の厚真町は何と震度7。札幌も震度4~5という縦横に大きな揺れだった。
僕も慌てて飛び起き、家族の安否を確認。
その後、すぐに消防からの招集メールと電話を確認した。
およそ1時間後くらいに停電が始まった。
僕は地区の消防団の部長任務を受けているので、先ずは家族に今後の行動と自分の任務を伝え、
向かいの消防所に1番乗り。消防隊はすでに自分たちの非常食の確保と、自家発電機による発電、
これからの方針伝達を待っている感じだった。消防団はアンテナを立て、無線の準備、
近隣の道路状況の確認などの公務を開始した。僕はその中で一人で会議室(分団仮本部)で待機。
情報の集約と次々に駆けつける消防団とのコンタクト業務をしていた。
日も昇り、少し落ち着いたので自宅に戻り、先ずは店を開けた。
水道はOK。LPガスコンロもOK。電気だけ止まっている。
いつまで停電が続くのか、この時点ではまだ状況確認は出来ていないが、
LP用の発電機を動かすことに決めた。それは消防所に居た時に、(厚真からの送電がダメで、長引く)
との話も聞いたり、何よりまず、会社の電話とPCを立ち上げることと、冷蔵庫を動かすことを考えたからだ。
900Wの発電をし、PC関連、冷蔵庫などを通電した。ガソリンや軽油の発電機と違い、
LPガス発電機は音も静かで10キロボンベで20時間対応。うちには山ほどLPガスボンベがあるので
2か月は大丈夫という計算だ。LPガスボンベは煮炊きやイベントの調理ガスだけではなく、
こんなところでも大活躍できる。だから、僕が勧めてきたガスボンベ商売は間違っていなかった。
さらに、店を開けて、すぐに大変な状況は分かってきた。
周囲の住民が「停電だけではなくて、断水になった」と水を求めてきたり、
病院関連やホテルから「軽油を少しでも分けてほしい」との声が。
さらに、「カセットコンロやカセットボンベはありますか?」、「新しいポリタンクを売ってください」。
備蓄していた軽油は病院に提供することにした。人命最優先、これは致し方ない。
向かいの消防では地域の住民には給水も電気供給もできないとのこと。まさか!とは思ったが、
行政方針があるので仕方がない。消防の最優先は現最大の救助や火災に向かうことと、
上からの伝達が無いと行動をとることが出来ないということ。周りの住人がこんな状況でも仕方ないと。
ということで、もうこれはやるしかない!ということで、店の電気も家の電気も止めて、困っている人へ。
水道水も給水してください!と。ついでに店のトイレも利用可能にした。
気づけば、給水・トイレ・携帯充電で大勢の長い列がすぐにできることに。
朝8時から夜遅くまで人々でごった返した。
僕の店の周辺は高層マンションやホテルが多く、停電になるとポンプも止まり断水となるそうだ。
断水になると、トイレの流す水が出ない、煮炊きも湯沸しも出来ない。
さらに、ホテル利用の旅行者は海外からの人々も多く、地理はわからない、言葉は通じない、それは不安。
カセットガスやコンロはあっという間になくなり、数十個あったポリタンクも。
でも、ここで初めて無我夢中でやっていたことが良かったことなのかもと思った。
夜遅く、明かりのライトを消した途端、夜空は満点の星空に!
ここで生まれ育って40年、夜でも明るいススキノということもあり、初めて見ることが出来た地元の星空。
次の日も朝6時頃から付近の住人が列を作り始めた。丸1日以上停電なんて生まれて初めての事。
給水も次から次へと。今月の水道の請求代・・・そんなこと言ってられるか!ってな粋でやるしかない。
途中から小雨が降りだしてきた。せっかくの発電だが、携帯充電には最悪な状況だ。
そんな時、近くの第一ホテルさんがテントを持て来てくれたのだ。米澤社長自ら、以下4名で。
頑張っている姿を見ていてくれて、手助けをしてくれると。
自分のホテルも発電や、滞在者の応対で大変の中、本当に感謝だ。
さらに、フェイスブックなどで見てくれた方々もおにぎりやサンドイッチ、パンなどの配給を。
向かいのマイステイズホテル(旧アートホテル)の草野総料理長自ら食事を持ってきてくれた。
気が付けば、停電から1日、忙しくて何も食べてなかったので、本当に助かった。
3日はかかると思っていた停電も、2日目の夕方には復帰。良かった良かった。
「本当にお世話になった」「小さい子がいたから水は本当に救われた」などなど
沢山の方々から御礼の言葉をいただいた。およそ千数百人もの地域住民や旅行者が訪れていたのだ。
ホッと缶ビールで乾杯。良かった良かった。生きているだけで儲けもん。
残念なことに、土日に予定されていたイベントでのガスレンタルの全てが中止でキャンセル。
ガーン・・・皆さん、灯油配達とLPガスボンベの販売・レンタルは本田燃料電器を指名して
僕たちを助けてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
頭が下がります
なかなか出来る事ではない状況の中、頑張りましたね。
ありがとうございます。僕に出来ることをしただけです。恐縮です。