自分にとっても非常に窮屈で大変な年となった2020年。
好きなことばかりが制限され、積み重ねて作り上げてきたものが破壊され、
仕事も生活も心身も、全て今までのようにはいかず、変化を余儀なくされた年。
仲間とワイワイするのが大好きだった自分が、まさか一人で登山し、炊事まで。
虫が嫌いなんて言ってられない。好きな運動もできる。マスクも外せる。
これまでの経験を自分自身、どう活かすかを試されるような日々だ。
今まで当たり前だった事が無理となった現在、仕事も生活も臨機応変が大切。
出来ないことを「我慢」と捉えるか、新しい「体験」と捉えるかでかなり違う。
こんな中でも向上心かつ前向きさで、人間力の成長を臨みたいものだ。
繁忙期に入ったが、今年はやはり苦悩は多い。
嵐やエグザイルといった札幌ドームでのイベント灯油も無く、
他のイベントガスレンタルもほとんどない。
それに加え、飲食店の業務用ガスや灯油配達が激減。
飲食・イベント・ススキノからの需要は見込めないと判断した。
今回は地方の現場。多少エリアを広げ、マイナス分を補う形で構想を練った。
そして巣ごもり生活が多い今シーズン、家庭での灯油やガスの使用量は増大。
今年は新規ユーザーからの問い合わせや注文も多く、ここを重点的に考える。
各それぞれから少しずつの需要の積み重ねで。「塵も積もれば山となる」作戦。
忘年会・新年会も消えた今シーズン、地元「我が街」ススキノは死んだ街に。
今回も飲食店は60万、30万と行政からの保護手当を受けるが、
それは良いとして、どうして飲食店だけなのかは本当に疑問だ。
そこに灯油や炭を収める燃料店、酒屋、おしぼり、花屋、掃除、食材・・・。
何の援助もなく、死活問題な業種も沢山ある。不平等な違和感は本当に感じる。
まあ、他力本願が見込めない「全ての結果と責任は自分次第」な方がタフだが。
時代、流行、志向、需要の変化で淘汰され、消える業種や店はいつも世もある。
そんななか、生活エネルギーの供給会社である弊社は地味だが、本当に有難い。
今は大幅に縮小した投資分を未来の良い時期を虎視眈々と狙っている。
それにしても「ススキノ差別」は本当に酷い。
ススキノで働いているだけで敬遠される。私のような地元民であっても同じ。
近所の温泉、居酒屋での食事は地元民にとって生活のリズムでもあるのだ。
みんな何処かに「責任」を押し付けたいところがあり、現在格好の餌食となる。
でも、大人がそんな考えだと、子どもまでイジメが始まるよ。
「ママは水商売なの?ススキノで働いてるからコロナ広げる悪い人なの?」と。
自分に300億くらいあれば、多少は良いエリアに変えられる気もするが、
・・・そういえば、地元の議員って静かだが、何か役立ってるの?
そう考えると、自分の業界団体も相変わらず何の役にも立ってない。
やはり、人に期待しててもダメ。自分自身で頑張らなくては!
こんな時だから、丸3年使用したPCを入れ替え。
デスクトップ2台、パッド、スマホと、今ではPC関連なしでは仕事不可能。
店はクレジットカードやペイペイなどでキャッシュレス決済が普通になった。
燃料店でも、WEBホームページは勿論、やり取りはメールが基本。
2050年脱炭素社会に向けて、廃業同業者は増えるが、
まだまだ飛躍する可能性満載な弊社。オンリーワン的ポジティブ思考で。
来年のカレンダーも良い仕上がり。行雲流水・・・そんな自分と会社に。
いやいや、こだわりも持ちながら、流行に乗るというより流行を作る。
大変な世の中だからこそ、自分が試される。
試練に打ち勝て! 苦難にワクワクしよう! どんな時でも笑顔で!!