気づけば今年も残り25日。こんな時代でも大晦日が節目の決算。

この10年、緩やかではあるが、歴代の繰欠や原価償却などで内部留保を蓄え、
かなり体力的にも強い店として、進んできただけに、今年は本当に残念です。
しかしながら、大幅な経営方針修正と投資切りによって何とかクリアを目指す。

残り25日、そういえばクリスマスもあるんですねぇ。
今年は出張も旅行もできなかったので、ずーっと札幌圏内にいた気がします。
登山、ジョギング、130日断酒などで心身リフレッシュを図った年でした。

1クール(7・8・9月)目を100%断酒。見事に達成しました。
2クール(10・11・12月)目も、と思いましたが、
お酒を飲まないで運動量が多いと気づけば15kgも体重が落ちてしまい、
顔もあまりにもキリっとしてしまい、人が近寄りがたくなってしまいまして、
最近は運動量を少し減らし、外に出た時くらいは嗜む程度に改善。

それでも、基本は「飲まない」で行こうと思います。
その方が、全てにおいてよろしい。 酒の害は本当に多いですから。
そんな私ですが、皆さんがあまりにもススキノを敬遠するので、
誰もいないお店に、店主と世間話をするのが大変楽しみになってます。

現在のススキノは、というか地元なので、自分の行く店しかわかりませんが、
全く心配なく安全です。地方の混んでるお店や、スーパーや銭湯のほうが危険。
ニュースや行政の話の通りに行動したり、過度に神経質になりバランスを崩す。
自粛で右へならえの感じは本当に嫌で、私は自分で決めて自分で行動します。
言わば、自分が「ルール」ですし、自分がやりたいからやるのが自然なのです。

勿論、一人やペア行動くらいしかないし、リスクのある店は全く行かないです。
そう言っても、日々仕事があるので、長居もしませんし。
というよりも、灯油配達やガス検査や販売なので日々、大勢の方々とお取引を
するので、仕事後は必ず入浴し、清潔を保って、飲食店にお邪魔してます。
案外、夜の街ススキノの飲食店よりも自分を含め、一般市民のほうが危険かも。
そんな思いやりと心構えで、楽しく日々を過ごす毎日です。

そんな私に神様、仏様からのプレゼントが! すすきのクーポン券です。
5000円!? メチャ高額な当選クーポンですね。ありがとうございます。

更に、ススキノのお寿司屋さんの店長から娘にギターを1本いただきました。
これで楽しい練習会ができそうです。上手くなったら、一緒にセッションでも。
そんなこんなで残り25日、モリモリ仕事して、適度にリフレッシュしますね。
そして、月末大晦日には、笑顔で2020年を終えたいと思います。