豊水地区

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

札幌は10区に分かれており、その真ん中に中央区が存在する。

その中央区は16の地区に分かれている。ここは豊水地区、弊社はその中にある。

豊水地区は北側にススキノエリア、南に中島公園、マンションやホテルは彼方此方に、といった感じだ。

今月は3年ぶりに地区のお祭りがあった。歴史があり、郷土愛に満ちあるれた札幌まつりだ。

昔は目の前に豊水小学校、星園高校があった。今は消防所や会館、各所属団体、物品庫、町づくりセンターなど。

そのエリアに地区の山車が閉まってる山車庫も存在する。華やかに飾られたお祭りの顔でもある。

私はこのお祭りの責任者を任されている。名は山車部長。右上一番にバシッと提灯は存在する。

準備は滞りなく仕上がった。祭り当日は諸事情もあり、巡行は副部長以下に任せて、私は仕事に就いた。

それでも、従業員もご奉仕に参加させ、地区からの負担金や個人・会社からのご祝儀も収めることができた。

店がある通りは1丁目通りの「豊水通り」。昭和時代は店屋も結構あったが、現在はマンションだらけ。

それでも南に行けばパークホテル、北に行けば創成トンネルとつながる通りなので、最近は交通量も増えた。

お祭りのご祝儀のお礼は地区の手ぬぐい。お祭り当日は札幌地酒の生酒も準備する。

その他、甘納豆の御赤飯、煮しめ、時知らず(鮭)の漬け焼きなどなど。

昔からある地域の祭り、時代の流れでやってる人も、既存するお店も、その考え方も色々変わる。

そんな中、弊社は今年で83年目。父も祖父も祭りに携わっていた。そんな家系はもう少ない。

だからやっているという所もあるし、気づけば山車部長というトップを任されたのかもしれない。

でも、甘納豆赤飯は昔から苦手。お祭りはやっぱり近所でお寿司が美味しい。

地元がすすきの!? ヤバくない? 危険しか感じない、よくそんな事を言われるが、私はこの町が好きだ。

歩けば挨拶される。客引きに声を掛けられるよりも、知り合いの店や地域の人に声を掛けられる。

気心知れた店主も多く、楽しい会話も生まれやすい。信用・安心して食事ができる。勿論お金もかかる。

そう思ったら、とにかく仕事を頑張るのだ。弊社も粋の良さで繁盛店の仲間入りを目誘そう。

今日もご新規キッチンカーのガス契約だ。積載する燃焼器はオーブン機。パイやシュー生地を作るそうだ。

ということで、最後はしっかりLPガスの話。軽量ガスボトル、思った通りに売れ行きが好調だ。

御予約は本田燃料電器、011-511-5721まで。

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*