いよいよ始まった長い長い灯油シーズン。
この繁忙期で仕事量も売り上げも一気に急上昇する。
こんな時だからこそ、「安全・安心・正確」を今月の抱負とし、スタッフ一同努める。
そして、大晦日で大決算を迎えるのだ。
2023年の年間スローガンは「質実剛健」。当社の商売繁盛神棚に掲げ、日々を感謝し、鼓舞している。
現在のところ、想像した通りに進んでいるのかもしれない。
例年通り、クリスマスが過ぎた頃、2024年の抱負を考え始め、大晦日には仕上げようかと思っている。
11月末に一気に冷え込んで降雪があったが、今年の12月は今のところ暖かい。
それでも朝晩は冷え込むので、灯油配達は限りなくある。
積雪や渋滞も無い為、タンクローリーの走行稼働率が上がり、一日の配達可能件数が増えている。
三台の自社タンクローリーで札幌圏内の灯油ユーザーに対応。それでも手稲区や北区の奥までは難しい。
台数・人員に限りがある零細商店だけに、需要あれど供給できずの毎日。
商売はなかなか難しい。それでも「信用・笑顔・丁寧・安心、うちの店はどこよりも良い」自信はある。
ガスボンベ事業もかなりの良績だ。この事業は札幌から北海道へエリア拡大してきている。
同志の他県の事業者を探し、ネットワークを結び、全国へ展開していきたいとも思っている。
そのためには、招いて実際の仕事を見せたり、訪問してレクチャーしたり、関係を結んだり。
紛失や盗難ボンベの回収や、違法使用の改善など、使用者や同業他社にも指導することが結構ある。
悪質なガス事業者が、悪い使用者を作り出しているケースも結構あるし、無知な方々も本当に多い。
安全・安心で法律に則って使用することが大切なLPガス。これからも自分なりに保安徹底に努めたい。
ガスボンベだけではなく、ガス関連機器なども多く売れるお店としても有名になった。
最近は仕入れの独自ルートも開拓し、全国から良質な安価な商品を日々探索している。
先月たっぷりと仕入れたポリタンクも、今月初めに在庫薄に。さらに50本補充を。
倉庫内も更にパンパンになってきた。でも、在庫が多いほうが仕事が稼働するので大切だ。
仕事しながら電話をワイヤレスで対応するのだが、既存の片耳イヤホンマイクはイマイチだった。
ということAirPods Proを購入。防塵性能と耐汗耐水は勿論だが、
アクティブノイズ
このように仕事だけに集中する毎日。7:00~18:00を完全に仕事とし、夕食後にトレと温浴。
そして22:30~6:30の8時間睡眠でスッキリしてる。
この調子で大晦日まで攻め続けようと思う。
一生懸命ただひたすらに。やるときはやる。やりきった後の景色は違うことを知っている。
押忍