2024集大成な師走

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出来過ぎというべきなのか、いやいや、こうなるべくしてなったのか。

今シーズンの灯油商戦はメディアからの取材依頼が殺到し、その恩恵を受けるスタートとなっている。

朝から晩まで、コンビニに寄っておにぎりを買う余裕もない程に忙しく仕事をしている。

なのに、ローリーが1台止まっている。西岡支店の叔父が生きていたら、更に伸びているはずだった。

本来ならば3台でフル稼働。今シーズンのスタッフ増加はうまくいかなかった。

2台で休み無し。新規オーダー受け付けは今年は無理。来年3月からの予約になってる状態。

でも諦めてはいない。一緒に高みの山を目指して頑張ってくれる方を必ず掴む。

道内はもとより、今シーズンは全国キー局からのTV取材も多かったので、地方からの声も励みになった。

交友関係は広い方なので、全国から「見たよー!」「頑張ってるね!」と。

この2か月間で十数件のテレビ取材依頼をいただき、協力した。 自分なりに選ばれる理由は感じている。

1つに熱量、2つに人柄、3つは老舗。そして4つ目は15年築いているメディアからの信用、だと思う。

元々、目立ちたい性格でTVで活躍したかった事もあり、メディアや芸能タレントには憧れはあった。

燃料店という商いを志し、疎遠に感じたが、それは違った。

どんな業種であっても、その中で特化したり、一生懸命頑張れば、必ずチャンスはあるということ。

自分の商売で、自分が出てみたかったテレビに、こんなにも取り上げてくれて。

それが仕事の内容なので、直接仕事に結びつくことも多く、成果もかなりだ。

タレントではないが、経営者としては、小さいながらもそれ以上に満足している。

2024年抱負は「不撓不屈」。正にそんな年だった。 来年の抱負も仕上がった。

2025年抱負は「国士無双」。コツコツではあるが、圧倒的に更に飛躍をしようと思う。

芸能人のような派手さはない。だって燃料店の店主だもの。

それでも、その熱意、輝き、歴史は大切にしていきたい。

近所の鮨屋さんで頼んだ蛤のお吸い物。正にこんな感じ。

上品な味わいで、栄養価も高い、そして縁起もの。 

私も、出会った皆さんにダシのある(色気のある)人間でありたいと願う。

ダシ・・・山車、ほんだし・・・本田氏、おっしゃー!

ということで今回はおしまい。

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*