今年も今日が最後となります。
自分なりに一日一日を大切に過ごせたように思えます。
今年は年末年始、正月の3ヶ日だけお休みという、今までには無いくらい短いお正月休みとなります。
それだけ忙しかったです。12月に入っても毎日のようにご新規様からの灯油注文を頂き、
かつてない顧客件数、灯油販売数量、そして売上高をマークすることが出来ました。
支払い方法も、通常の現金決済の他、金融機関自動引き落とし、クレジット、電子マネー、などなど多様に。
売掛金と手数料が圧倒的に多くなった年でしたが、確実な入金を確保しやすくもなったように思えます。
私が代表になって、大小問わず、多くの企業の方々とのお取引も増えた事もあり、経理も大変になってますが、
会社としては貸倒損失が一度も発生して無く、支払いが遅延した場合の対処、回収もしっかりできてる面は有難い。
この二年間で失ったイベント調理ガスや、休業期間で止まった飲食店の使用ガス・灯油は大変でしたが、
それでも、徐々に動き出してくれ始め、先日は札幌ドームでのライブ販促ブースでの給油も再開。
建設会社様からの融雪バーナー用ガスや、生コン打つための現場灯油も本当に有難かったです。
日々の仕事件数をクリアするために、勤務時間は朝6時から夜8時と、非常に過酷な労働になった年でもありました
昼休みがなかなか取れず、コンビニでの数分のトイレ休憩とおにぎりくらいが当たり前の毎日でした。
たまに通りがかったお店で食べる汁物が、非常に美味しかったように思えます。
そして今年は1年を通し、仕事以外の時間を自分の為に沢山使うことができました。
私が自分のために使う時間は、主に美容と温泉とスポーツ、そしてグルメ。
スポーツでは主にジョギング。今月も300㎞を走り、年間では3000㎞くらい走りました。
そして登山もたくさんできました。札幌近郊の山、ニセコ連峰、支笏5山、羊蹄山、大雪山系の山々など33回も。
仕事以外の地域や業界などの役職や会議、会合がコロナのために全て無いおかげで自分に有意義な時間が増えました
来年も同じくらい趣味に時間を使おうと思います。自分にとって要らない立場や無駄な役職は捨てようかとも。
集まりって、好きでもない人と会わなくちゃいけないし、会合や会議も無駄な時間多いし、移動時間も勿体ない。
どうしようもなく出席しないとダメな時は、WEBカメラでリモート参加を条件にピクニック中にでも♪
コロナによって、自分自身の考え方やこれからの未来が本当に大きく変わったように思えます。
これからは多様性の時代、既成概念や固定観念、しきたりなどからの脱却が大切な世の流れになってきそうです。
ジェンダー平等も普通になって、気持ちや行動が中世的な私にとっては大変喜ばしい世の中になりそうです。
と言いつつも、来年に向けて神棚を清掃し、抱負も掲げました。
来年も仕事と趣味(運動・家族・グルメ)の2本柱でいきたいと思います。
人との交流はSNSやWEB、仕事を通してがメインで。会合も会議も講義も講師も交際もホント少なめに。
結局は商人な私なので、取引してくれる人、自分の商売を助けてくれる人、応援してくれる人が大切です。
交際や交流は、自分が本当に会いたい人とだけ。お店も本当に食べたい飲みたい会いたい店だけ。
年末にそばを食べるのか、よくわかってませんが、かしわ蕎麦が好きだから食べます。かき揚げ載せで。
それでも、今年は初めて除夜の鐘を突きに近所のお寺に行ってみようかな、と。
あまりにも寒かったり、疲労とお酒で眠かったら無理ですが。
元旦は近所の神社に初詣し、大吉出るまでおみくじを引こうとも思ってます。予想は1発目!か2、3・・・。
ということで、2021年は自分にとって本当に最高の1年間だったと思います。
私と仲良く接してくれた方々にも本当に感謝します。ありがとう。
「僕と接する方は幸せになれます」「僕から灯油やガスを買えばもっと幸せになれます」
これは昔から言ってることです。そして、そうできるように自分ももっともっと高みを目指し挑戦し続けます。
本年もどうもありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2021/12/31 AM9:30 会社のデスクにて