本田燃料電器

この時期

この時期は燃料屋さんって結構暇です。 色々セールスしたり、無理やり仕事を作れば忙しくはなるけど、

無理なセールス押しをするの嫌いだし、がっつくのも苦手だし。

ありゃありゃ、店主がそんな事言ってちゃダメですかね。

でも、20年商売やって思うのですが、上っ面の商売したって後味の悪さを経験するだけかなと。

セールスして、売って、バイバイ・・・じゃないんだもん。人間付き合いは続くんですもん。

商売も続くんですもん、だから「継続は真っ直ぐな力なり」ってなもんだと思います。

新しいオリジナル幟で今日も本田燃料電器は開店です!

今朝はガス充填日ということで、配送車待ちのボンベたちが店頭に並びます。

弊社では、祝日以外の火曜・木曜がガスボンベ充填日。

早朝充填場へ出発し、夕方満タンになって戻ってきます。

本数がメチャ増えたり、急遽必要なユーザーには別途で動いたりもしますが、基本はこのシステムサイクル。

この7年弱でおよそ5000本のガスボンベ販売・レンタル・充填の実績があるんですよ。

思いつきで始めた楽業が、多くの皆様の力に支えられ、それなりの成果を出してくれております。

弊社との契約不履行、ルール無視などでお断りした方も実は数100件ございます。

野心? ビジネス展開? 全く考えてません。 でも、それじゃダメですよね。 考えます。

今日も真面目に灯油を給油。 足元に虫が居たら怖い・・・。 これからの時期は虫嫌いには辛い季節です。

でも、20年同じ商売やってて、そんなに伸びないんだから、あまり向いてないのかなぁ。

赤字じゃないだけ良いのかなぁ、普通に生活できてるだけマシなのかなぁ。

よく、「自分のことを大したことないと思ったら、本当に大したことやつになるからダメだぞ」と言うけれど、

ホント大したことない男だからどうしようもないんですもん。

まあ、そんな中でも、いつも「なんくるないさー」という沖縄方言を胸に、過ごしております。

この、なんくるないさ―、「何とかなる」「テキトー」という楽観視な言葉だけじゃなく、

「挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る」という意味でもあるんですよ。

やっと夜の会合も徐々に減ってきました。 4,5月の夜は本当に毎晩で大変でした。

オイラは本田燃料電器の店主だけしっかりやれば、他の立場や役職は全く興味がありません。

何かのポストをお願いされても、全てやりたいと思わないです。 そこにお金や仕事が絡んでもしたくない。

でも・・・なんだかんだ頼まれるんですよね。 なんでなんでしょう。

これでも、ホント色々断ってるんですが。

ニコニコ笑顔でハキハキ返事してるからやりたいように反対に映っているのかなぁ。

でも、会合などが終わって、一人または気の合う仲間を一杯飲むのが幸せ。

やれ2次会だ、3次会だと、みんなで動くのは、好きではないし、疲れるので1次会だけで充分。

まあ、それでもみんな合わせてるので、オイラも合わせないとね。

今度、二人でススキノで飲みましょうね♫

今宵もお疲れ様でした。

本田燃料電器

「本田さんて、燃料屋さんなのに電器って名前が付いてるけど?」

それは、昭和時代にナショナルの電器店としてやっていた名残りです。

その当時は、量販店も無く、高度経済成長なので各家庭がどんどん電化製品を購入し、

弊社もメチャメチャ売れたらしいです。 僕はその時代を知らなく、量販店の台頭の中で、

大変な思いばかりの経験しかありません。 今でも商材の扱いはやってますが、全売上の10%くらい。

それでも灯油やLPガスのお得意様から結構色々と商談は生まれるものです。

僕の基本スタンスは、「ほとんどセールスしない」ところかな。 材料とポイントとタイミングは計るけど。

ですから、今やっている「灯油販売」と「LPガスボンベ販売」の2大看板がいわゆるメイン商材です。

そんなこともあって、弊社は「ぽりたん」と「ガスボン」という、オリジナルキャラクターを作ったのです。

店の看板はもちろん、ユニフォームや名刺にも掲載してますし、もうすぐ幟もお目見えしますよ。

エンペラー号で本日もプロパンガスボンベ販売。 ボンベには全てシリアルナンバーが付いています。

ですから、同じボンベというものは一つもありません。 販売したボンベは全て我が子のようなもの。

名前さえ付けたくなってきちゃいます。

この車にしても、キャラクターにしてもそうですが、僕は女の子っぽいところがあって、可愛いもの好き。

40のおじさんになっても相変わらずシールとか買ってみたりしてます。 ちょっと引くでしょ。

という僕ですが、根本はスポーツマンの情熱家。 やけどするほど熱い男です。

ですから、ガッツや根性はありますよー!

ここ数日はお天気も良いですね。 休日に20㎞くらいロングランしてみました。

走っていると、「トッチさん!」って声を掛けてくれた方々もいらっしゃって、とても嬉しい時間でした。

お知り合いが多いというのは、やっぱり良い事ですね! 何事にも頑張れる気がします。

さーて、走った後は仕事仕事! 電器と会社名にも付いているので、今回は照明交換です。

楽しく遊び、楽しく仕事をする。 弊社のホームページ内「会社概要」に掲載している企業理念。

会社概要

大したことは書いてませんが、僕なりに志しを持って仕事してますよーという感じの一文です。

見ていただけたら嬉しいです。

道路工事の業者さんにバーナーレンタルやガスボンベレンタル・販売をしてますが、

実際どんな感じでアスファルト舗装しているのか、お店の入り口を舗装してみることに。

ガタガタだった店頭の入り口も安全に綺麗になりましたよ。

さあ、お仕事も終われば今宵もススキノで旨い酒とお料理です!

今回は大助(おおすけ)さんというススキノでは旨くて有名なお店で。

今まで山廃は苦手意識でしたが、この田酒は美味しかったなぁ!

活なまこ酢やかすべのほっぺ煮、金目鯛の煮つけや時鮭のカマ焼きなどなど。

うーん幸せ。 大助の大島社長にカラオケまでお世話になりました!

ごっつぉーさんでした!

日常は平常

札幌に戻り、また普段の生活に戻った。

八重桜も散り始め、いよいよ夏の訪れを感じる今日この頃。

いつもの日常は、平常と言ったところだ。

安定、不安定。 浮き沈み。 変化がある方が人生として面白いかもしれないが、

平々凡々と過ぎる日常というものを経験するのも良いものだ。

今まで、色々あり過ぎて、自分の人生がどう進んでいくのか、

自分がどれくらいの値があって、この先もどんな成長やドラマが待っているのか、

仕事、お金、人間関係、健康・・・勿論のこと、人生はまだまだ続くと思うので未知数ではあるが、

どこかでドラマティックで情熱的、そんな激しい人生を求めていた自分が存在して、

実際のところ、それはそれは周囲にもこれまで沢山の迷惑をかけ、自らも紆余曲折な人生を歩んできたように思える。

そんな自分なりの経験から良くも悪くも学んだこと、それは「常に平常心」で居られる人はすごい!ということ。

感動が薄い、面白みが無い、せっかく一度きりの人生なんだもの・・・それは色々あって良いもの。

そういう意味ではなく、感情のコントロールを「平常」として常に存在することができること。

「動じない」という強い精神こそ、これからの自分にとって課せられた成長なのかもしれない。

平常心で過ごすためには、日常を如何に平常として安定して過ごせるかにかかってくる。

因果論ではないが、自分の考え、感情を行動に移したその瞬間、その行動の選択をどう決定するか、

数ある選択肢の中から、自分にとって最良となる選択をする、ということだ。

これは感情に流されやすい自分にとって極めて難しく、今までも幾度となく失敗を繰り返してきた。

だからこそ、そんな平々凡々と感じる日常を1日でも多く過ごせること、こそ

案外、自分にとっての幸せなのかもしれない。と、そんなことを思ったので日記に綴ってみた。

こんな気持ちを経験し、持つことができたのは、今までの人生の経験と結果、

そしてやはり沖縄で過ごし、自分を見つめ返したからではないだろうか。

穏やかな気持ちで、のんびりした時間を過ごしたおかげかもしれない。

ちょうどそんなことを思いながら、届いたお土産をひらいて、大好きなじーまみ豆腐を食べてみた。

豆腐っぽく見えるが、ピーナッツとタピオカで出来てるジーマミー。 美味しいさー。

さあ、美味しさを戴いたので、仕事に戻ろうか。

5月に入っても本日10℃以下の札幌。 ありがたいことに、灯油配達の電話注文を戴く。

零細燃料店だけに、商いとしてはホント小さな売上げだが、それなりに努力はしているつもりだ。

今月も月対比としては過去数年間で一番。 若干ではあるが、成長もしている。

が、灯油販売業者、ガス販売業者の同業枠で見てみると、他社と比べてはるかに規模が小さい。

資本が物言うエネルギー業界、弊社・・・こりゃミジンコだな。 でも、ミジンコってすごいんだよ。

そう、己に言い聞かせ、かつ冷静に。 比べない比べない、平常心平常心。

こんな店主の店だが、もしよければ応援してほしい。

グルメに挑戦

本田燃料電器も灯油繁忙期を終え、これからはLPガス(プロパンガス)がメインとなる。

LPガス。 住宅やお店のメータ検針とご集金、機器のメンテや商品販売の提案などなど。

そして弊社の看板商売、ガスボンベレンタル・ガスボンベ販売・ガスボンベ充填だ。

灯油配達用の出光ジャンパーを脱いで、LPガス販売用のポロシャツを・・・

と、いきたいところだが今回はスーツで!

何故かと言えば、倅(せがれ)の入学式があるからだ。

倅は小学生かと思っていたら、あっという間に中学生だ。

オイラの母校でもある札幌の名門校「札幌市立中島中学校」。オイラの亡き父もここ。

ということは、本田家三代が同じ学び舎に通ったことになるのだ。

私立の選択肢も自由にさせたが、オイラの子は3人とも中島中学校を選択。

地元っ子であり、この地区で商いをしているオイラにとっては、非常に感慨深い。

真っ直ぐ、人に優しく、情熱をもって一生懸命な頑張り屋さんを目指してほしい。

お祝いということで特別に近所にオープンした鰻のお店へ。

昨年の名古屋以来食べた「ひつまぶし」だ。 ビックリするほど美味しかった。

鰻特有の臭いと皮の滑り感がオイラは苦手で、あまり食べないのだが、

今回は大丈夫。 美味しく戴けた。

食べ方や作法はわかっているけど、茶漬けは嫌いなのでそのままで。

オイラはススキノっ子だし、外食が多いので、色々な方から「グルメ通」のように

思われたり、言われることもあるけれど、実は全く。 何食べても美味しいの(笑)

でも、食べれないものは、やはりある。 魚貝の珍味系や、川魚系。

あと、好きなんだけど敏感なのか、お腹が緩くなってしまうのがお肉。

特に牛肉。生はダメだし、脂身も苦手。

気が付いたら、高級なものが結構当てはまる。 お金のかからない男だ。

そんなオイラに嬉しい出来事が。 ほとんど行ったことが無いステーキに。

互いの娘が同級生で仲良しということもあり、そんなご縁で。

シェフの石崎さんは脂の少ないヒレ?フィレ?をミディアム?で焼いてくれた。

とても美味しかった。 鉄板焼きは牛だけではなく、海鮮もあるので

シーフードのおすすめコースも戴いた。 もう、最高だ!

鰻店にステーキ店、オイラが人生でなかなか行かない両店に今回はお邪魔してみた。

そんなグルメに挑戦してみた今日この頃。

幸せな時間を戴いたのだから、仕事にトレーニングに

明日からも頑張っていきたい。

燃料店である誇り

本田燃料電器は今年で創業77年。

スタート時は屋号のかねしょうというのが付いた本田燃料店。

個人事業主である祖父のもと、息子である父、その弟の叔父、親戚の方などで

商いをしながら、15年後に有限会社を設立、ここから会社となった。

だからオイラは個人事業主のようだが、会社員。

まあ、経営者、社長などと聞こえは良いが、サラリーだ。

 

 

最近、経営のことで税理士事務所の方々と色々な話をする。

法人としてのメリットや優遇、これから進むべき損益などの財務内容、

修正・改善すべき点と投資すべき方向性などなど。

でも、正直な気持ちを言うと

オイラは自分では経営者や社長には向いていない気もしている。

案外、これ以上のことをできないのかもしれない。

ただ、代表になって取り組んできたことに誇りは持っているし

それなりの結果と自信は手に入れることが出来た。

 

 

今年の目標は2つ、褒賞での沖縄旅行と、そして神棚。

商売繁盛の神棚、ダルマと同じように、何か願いが叶ったり、志したりすると

スケールアップで取り替えたりする。 神事の遷宮ではないが、

やはり新しい神棚が本田燃料電器に備え付けられると

キュッと身も心も引き締まる。

 

 

今までは箱に入った小さな一社。 これを茅葺屋根の三大社にした。

伊勢に行って神宮を御垣内参拝したり、太宰府天満宮に正式参拝したり

地元の伊夜日子神社氏子青年会での経験で、「これだ!」と。

雲という字を天井に貼るのだが、これは書もやっていたので自ら。

この神棚は同じ町内会にある「よねはら」の米原社長に依頼し、

社長自ら寸法を測り、当日も搬入を手伝ってくださった。

誠に感謝。

これから先、この燃料店をどうしていくか、どうなっていくのか

とりあえず、小さな実績をこれからも積み重ねて進むだけだと思ってる。

それで小さなままなら、それでもいいし、会社の財務内容と体力だけは

台形のような安定を小さいながらも強く逞しくやっていきたいと思う。

さて、仕事出発だ。 安全第一。 そして確実に。

温故知新

温故知新という言葉は、老舗の燃料店という商いを継いでいるオイラにとって

本当に心に響く、良い言葉である。

最近の目まぐるしく動く世の中で、次々と新しいものや流行が出ては消え、

ちょっと盛り上がると、みんな真似をして、そしてすぐに飽きる。

人様の商売をどうだこうだとは言わないが、型というか、軸というか、定まってないなぁ、そのうち淘汰されるか、消えるだろうなぁ、

そんなことを思いながら、月日の経過で思った通りになっていることが本当に多い気がしてならないのだ。

 

 

弊社の看板商品である、LPガスボンベ。 昔はプロパンボンベと呼んでいた。

ガス業界でも、ボンベ販売をするところは本当に少なくなり、気づけば札幌でも本田燃料店がなぜか有名に。

ずーっと続けるということは大切なこと。 型がしっかりしているからこそ、型破りになれる。 そんな芸事の世界の言葉を思い出した。

たまたまレンタル事業の方と仕事で携わったとき、「ガスレンタル」という言葉、そして事業を思いついた。

仕事での温故知新、そのものだ。

 

 

休日、倅と札幌の老舗ラーメン店を訪れた。

オイラが小学校の時に初めて訪れてから早30年。 建物は新しくなり、とても綺麗に。

 

 

ここは味噌が有名なのだが、オイラは醤油が好き。

それよりも

 

 

ここのチャーハンが大好きだ。 見た目は昔からある、普通のラーメン屋のチャーハンなのだが、それが本当に旨い。

最近は、色々なラーメン店も、試行錯誤なのか、こだわり過ぎて、苦手だ。

瞬間、巷で一世風靡してもすぐに飽きられる。 TVでよく見るお笑いや芸能人と一緒だ。そう考えると大変な世界だ。

でも、やはり、昔から続き、そして今でも健在しているということが、実は本当にすごくて、世の中が何となくでも必要としているのだ。

 

 

そう思ったら、自分がその昔、一生懸命に作ってたガンダムのプラモデルを倅と一緒にやってみたくなり、

楽しさを伝える、教えるというか、自分がやりたいのもあるのだが

 

 

楽しく遊ばせていただいた。

最近のプラモデルは3000円もして、内容も細かく、やたらとこだわりがある。

オイラが作った小学生の頃は300円だった。そういえば、その頃は当たり前だが消費税なんて無かった。

 

 

楽しいひと時を終え、今宵は甕焼酎を。

酒を飲むと、色々なことを考える。

仕事のこと、家族のこと、人付き合いや対人関係、そして自分自身。

いつも思うのだが、正直に、そして自分を大切に大好きで。

なんだかんだ、面倒なことが多い生き様だが

 

 

オイラは幸せだ。

それは、本当にいつも思っている。

おやすみ。

徒然なる初日記

弊社のホームページ、そして店主ブログ「徒然日記」をご覧いただいた皆様、この度は誠にありがとうございます。

私、本田燃料電器の4代目社長の本田利博と申します。 あだ名はトッチと申します。

住んでいる場所は中央区の豊水連合町内会。ススキノ地区もその中に位置している、言わば

繁華街というか、一軒家は疎らで、ホテルやビル、マンションなどなど、集中している場所です。

複合施設も多く、観光地なので旅行者も多いこの地区にはお寺も多く、歴史のある寺町でもございます。

近くには豊平川が流れ、河川敷はジョギングコースもございます。

さらに中島公園という緑に囲まれ、コンサートホールやボートも乗れる菖蒲池、芸術文化施設もある、本当に素晴らしい公園もございます。

仕事が終われば、歩いてススキノ。 ネオンが煌めく色恋の街、こんな素晴らしい地域で生まれ、育ち、そして今もここで生きております。

弊社は創業77年、ずーっと燃料店としてこの地域で細々と、商いを営んでおります。

メインは2つあり灯油部門とLPガス部門。

灯油部門では、タンクローリーでの灯油ホームタンク配達、ポリタンクなどの少量配達、灯油にかかわる工事などなど。

LPガス部門では、家庭用ガス供給、プロパンガス(LPガス)のボンベ販売、ガス充填、ガスレンタル、ガスにかかわる工事などなど。

以前はブログをあだ名から「トッチログ」と名付け、その後「チログ」と改名し、およそ8年間、計1430回と続けてまいりました。

好評だったのか、不評だったのかはわかりませんが、アクセス数も読者数もワンサカでした。

日々を綴ってたのですが、プライベートも丸裸でしたので、色々と大変な思いをしたこともございます。

そんなオイラの生き様「トッチログ」の経験を踏まえ、さらに成長したブログが今まさに始まろうとしております!

名前はまだ決定ではないですが、とりあえず「徒然日記」。 どうぞ末永く宜しくお願い致します。

記念すべき第1号は太宰府天満宮からの梅の親善大使がお見えになり修祓祭、並びに献花祭を。

オイラは豊水地区の中島公園に鎮座する弥彦神社(伊夜日子神社)の氏子青年会の会長としてお手伝い含め出席。

お宮ではリハーサルも進んでおります。 こんな様子を見ることが出来るのも、ちょっと楽しみでもあります。

御来場者の受付、並びに会場接待、御帰りの際には撤饌のお渡しなどなど。 参拝者の一番最後に玉串奉奠をします。

全て終わり、太宰府天満宮の神職の皆様をススキノへ御接待。 一昨年、太宰府へ正式参拝したこともあり、神主さんたちとも心が通い合います。

また行きたいなぁ・・・。 そんなことばかり考えてしまいます。

懇親会の会場はオイラの好きなお店へ。 北海道の海の幸、山の幸を本当に美味しく安く提供してくれるお店、「北の味 大助」で。

太宰府天満宮の小鳥居禰宜と歳も近く、楽しい会話が出来ました。 熱く語りすぎたかなぁ。

清楚で可愛らしい巫女さんたち、そして品格もあり大変美しい女性神主の高山権禰宜。 福岡でお世話になった野村木乃実権禰宜と。

オイラもススキノでは酒豪で少しは有名ですが、さすが九州の方々の飲みっぷりはスゴイばい。

せっかくなので、ラーメン屋さんへも行ったり、もっと一緒に居たいなぁと引き止めたくなってBARへ連れてったり。

でも、プライベート写真なので載せませんのであしからず。

という感じでこれからもどうぞよろしくお願い致します。

おしまい。  TOTTI